よく聞かれることをまとめました。ご購入の前に一読ください。
教材の内容について
1日に勉強する時間と量はどれくらいでしょうか?
忙しい小学生でも負担なく勉強が続けられるように、小学1年生は1日10分、小学2年生以上の学年は学年×10分に設定しています。
※「まとめ」や「力だめし」のページは、別に時間を取ってください。
ひと教科だけとることはできますか?
小学生の教科は基礎学習であり、相互に関連していますので、すべての教科を学んでほしいと考えています。 したがって、教科ごとのバラ売りをせず、セットでのご使用をしていただいています。
ポピー会員向けのサービスは何がありますか?
「月刊ポピー」をご購読の会員様は会員登録と会員シールを発行いたします。
ポピー会員様は、いつでもいろいろな会員サービスが受けられます。
「教育相談・学習相談サービス」「授業進度対応サービス」
「中学定期テスト範囲対応お知らせサービス」「ポピー診断」等がございます。
サービスのお申込みはTEL・FAX・Webにて受付いたします。
詳しくは4月号又は新規定期購読お申込み時に「ポピーまるごとガイド」冊子にてご利用方法をご案内致します。
授業の進み方が早いときは対応できますか?
ポピーは学校の授業進度に合うように作られています。
しかし授業の進め方は学校や先生によって違ってくることもあります。 授業の進度がポピーより先に進んでしまったときには、授業進度対応サービスをご利用ください。
授業に合ったポピー教材をお届けいたします。
授業進度対応サービスは、4月号又は定期購読お申込み時同送の「ポピーまるごとガイド」でご案内しております。
いつ頃、家に届くのですか?
会員様への教材は20日~月末までに翌月号を郵送かヤマトメール便にてお届けになります。
(教材の量によっては宅配便にてお届けとなります。)
新規定期購読お申込みの方は事務手続きの関係上、お申込み頂いてから5営業日前後お届けにお時間をいただきます。
「ポピー」を編集・発行している(株)新学社はどんな会社ですか?
全国の小・中学校で、先生が使用しているテストやドリルなどを編集・発行している会社です。 厚い信頼を頂き、全国の多くの学校で採用されている教材です。 そんな新学社が発行している「月刊ポピー」ですので、安心してお使いいただけるものと確信しております。 教育方針へ
申込みフォームに、学校で使っている教科書出版社名を書く欄がありません。
本当に、教科書にあった教材が届きますか?
お子さまの教科書にぴったりあった教材をお届けします。
さんけんしゃでは、お住まいの市町村と、通っている学校が私立か公立かを教えていただければ、お子さまがお使いの教科書が分かります。
「ポピー」と他社の教材の違いを教えてください。
「月刊ポピー」は量と質に特長があります。全国の小・中学校で、先生が使用しているテストやドリルなどを編集・発行している会社ですので、 内容が充実しています。無駄なふろくもありません。 また、授業進度対応サービスや教育相談サービスなど、 アフターフォローの幅広さも、大きな魅力のひとつです。
定期購読お申込みについて
1ヶ月だけ購入することはできますか?
さんけんしゃでは「続くかどうか心配」「うちの子に適しているかどうか・・・」
の声にお答えして、実物教材1ヶ月分をご購読いただく「お試し購読」が可能です。
下記のお試し購読フォームよりお申込みください。
実際の教材をお使いいただいてお子様に合うようでしたら定期購読をお申込みくださいませ。
お試し購読お申込みページへ
教材の送料・振込み手数料は自分で払うの?
送料、お支払いの振込手数料は無料です。
ジャパンネット銀行へのお支払いの場合のみ、振込手数料がお客様負担となっております。
教材費はいくらですか?また、お支払い方法は?
教材費については、月刊ポピー価格表をご確認下さい。
毎月払いと6ヶ月分(半年)一括払い、12ヶ月分(1年間)一括払いがあります。
【毎月払い】をご希望の方は下記のお支払い方法をお願いしております。
- クレジットカード払い
- 口座振替
【半年一括払い】【1年一括払い】をご希望の方は、下記よりお選びいただけます。
- 「払込取扱票(コンビニ・〒)」
- 「クレジットカード払い」
口座番号等、詳しくはこちらをご覧ください。
1年間または半年まとめて支払うと特典割引はありますか?
ございます。1年間一括お支払いの場合、サービス価格となります。
半年間一括お支払いの場合も、サービス価格がございます。
途中で退会された場合は、弊社の規定にそって残金を返金いたします。
「月刊ポピー価格表」詳しくはこちらから
各種手続きについて
進級するときは手続きが必要ですか?
必要ありません。ただ、ご進学されます新小学1年生・新中学1年生の場合は、学校の確認が必要となります。 それ以外の学年のご進級の場合、「月刊ポピー」は自動継続システムですので、退会のお申し出がないかぎり、中学3年生まで継続でお届けいたします。
中止・退会・休会する時は、どのようにすればいいですか?
幼児・小学生・中学生の月刊教材をご都合で退会されたい場合は、途中で中止することができます。
おやめになりたい月号の2ヶ月前までにご連絡をいただくようお願いいたします。
(例:8月号からやめたい→5月20日までにご連絡をください)
お問い合わせ窓口はコチラから
購読中止のご連絡のない限り、続けて次月号、次学年への進級をして月刊教材をお届けいたします。
詳しくは初回お届けのポピーまるごとガイド4ページをご覧下さい。
途中で退会した場合、一括払いをしていたら残金は返金されますか?
返金制度がございます。
※1年一括払い(サービス価格)をご利用の会員様が、半年を過ぎてのご退会の場合は、サービス価格を適応してご返金額を計算させていただきます。 ご返金口座にゆうちょ銀行をご指定いただきましたら、返金振込手数料は無料です。
※ご指定の口座はご家族どなたのご名義の口座でも可能です(送金受け取りのあるもの)
ただし、他銀行をご指定の場合、振込手数料は有料となります。ご了承ください。
引越ししたらどうなりますか?
引越しが決まりましたら、できるだけ早くご連絡ください。お子さまが通われる新しい学校の教科書に合わせた教材をお届けします。お問い合わせ窓口はコチラから
返品、不良品については?
申し訳ありませんが、商品の性質上、お客様都合での返品はお受けできません。 万一不良品がございましたらご連絡ください。良品と交換させていただきます。
会員専用のお問合せはありますか?
はい、ございます。
さんけん社へのお問い合わせは、確実なお手続きの為、メールでお願いしております。【お問い合わせ窓口】 お急ぎの場合は0120-74-7411にお願いいたします。
【TEL受付・お問い合わせ時間】9:00~18:00(土日祝は17:00まで)
お友だち紹介について
お友達を紹介したいのですが、特典はありますか?
もちろんございます。「お友達紹介キャンペーン」として紹介して頂いた方、 新規ご購入される方、双方に選べるプレゼントをしております。ご家族(兄弟など)の場合でも同様です。
お試し購読と定期購読の
お申込みも受付中